audio

こんな部屋で聴いてみたいなあ。すっかりTANNOYづいてしまった。Nat King Coleもいい 。とりあえず、Nat King ColeのCDを買ってこようか。9日からラグビーW杯。サッカーは予選(それも3次!)で盛り上がているが、ラグビーは本大会でもさっぱり盛り上がっ…

高校〜大学の間、平面バッフルにダイヤトーンのP610を取り付けたものを使っておりました。思い起こしてみると、低音なんか全然出てなかったけど、なかなか自然な感じで好ましい音でした。そんな思い出から、平面バッフルはまたいつか使ってみたいと思ってお…

仕事柄、人様の御宅にお邪魔する機会が多いのですが、先日伺った御宅はCDラックにクラのCDがびっしり。ラックに収まりきれない分も含めて、優に500枚以上はありそうでした。書棚には同じくクラシックの評論がずらりと並んでいます。クラ素人なので詳…

LINNのAKTIVフルセットを譲っていただけるという方いらっしゃったので、神戸のシステムを全て入れ替えました。北区在住ということなので、お金持ちか!という話はさておき、ラインナップは、CD Receiver LINN CLASSIK-K Pre Amplifiers LINN KARIN-…

ダイナミックオーディオで5mのラインケーブルを買ってきました。5mなんて長いケーブルを買ってきたのは、パワーアンプをスピーカーの近くに置きたいという理由からです。なんでスピーカーの近くに置きたいかというと、音のため。。。って事じゃなくて、…

これ1台で視て・聴いて・録画しての3役をこなすらしいが、注目はFM/AMラジオ放送と同じ音声をインターネット網を活用して受信できる「M-LinX」なるサービス。田舎育ちでラジオ難聴地域に住んでいた私は、以前からFM放送のネット配信をなぜやらないなのか不…

BDだ、PCだ、i-podだと送り出しが話題の中心だったオーディオ業界ですが、この技術は要注目です。 ブットイ網線みたいな電源ケーブルとはもうお別れです・・・もとよりそんな立派な電源ケーブルは使っていなかったか。^^;

東京有楽町の東京国際フォーラムで開催された2009年東京インターナショナルオーディオショウに行ってきました。会社帰りに寄ったので、とても全部は廻れず、各フロア2つくらいのブースしか見られませんでしたが、全体的に低調な感じ。音もあんまり冴えない…

生活環境の変化もあって、しばらく更新していなかった間にオーディオもちょこちょこ出入りがありました。 今はこんなスピーカーで楽しんでおります。思ったほど尖った音でもなかったなあ。

来月は東京インターナショナルオーディオショウですね。何だかんだ言っても普段雑誌でしか見かけないようなコンポーネントの音を聴けるのは愉しみ♪ですね。今年、個人的注目はこれとか、あれとか、それとか・・・って、あれ?どれも出ていないなあ。^^;

先日会社帰りに久しぶりにお茶の水のオーディオユニオンに寄った時、話し込んでいるお客さんがおりました。いや、聞き耳立ててたわけではありませんが、結構大きな声だったので。^^;一昔前の名器を眺めながらあーだこーだいいながら、「僕はそんなに機械…

このところ就寝前に適当なCDの中から2〜3曲位しか聴けていなかったので、週末の今日は久々にアナログディスクを丸々通して聴いています。カートリッジはELACのSTS555Eという古いものを特に不満なく使っていますが、最新のカートリッジはどん…

AyreからUSB入力専用のDACが発売される(た?)みたいです。HEGELからもUSB入力を持つプリメインが発売されるようですし、いよいよこのクラスでもPCオーディオが本格化してきました。PCでCDをかけるのはイマイチ味気ないと思いつつも、このAyreのDACは…

オーディオシステムの顔といえば、何といってもスピーカー。あんまりコロコロ替えるものでもないと思いますが、私は割合コロコロと替えて来ました。この10年くらいに使ってきたスピーカーを時系列で並べてみるとTANNOY IMPLUS10 DYNAUDIO COUNTER1.1 TANNO…

SonusFaber Concerto Domusを使い始めてから約半年位が経過しました。このスピーカーはDomusシリーズ(どうやら近々廃番か?)の次男坊になります。この手のシリーズものの次男坊って大体印象薄いんですよね。(笑)逸品館のHPでもボロクソ・・・。ただ、…

アキュがでかいので、昔使っていた大き目のラックに入れ替えてみました。 元々、スモールオーディオで行こう!という事でLINNの製品を使ってきましたが、、、ちんまりしたLINNの間にアキュが挟まっている姿はいかにもバランスが悪いですね。^^;って事で、…

すっかり更新が滞ってしまいました。(汗USENに加入しました。J−POP、JAZZ、CLASSIC、民放FMからスーパーの開店・閉店の案内まで^^;なんでもござれです。^^USENは有線という事でケーブルを引張るのかと思いきや、今は衛星放送の様に受…

日本の百貨店の中で唯一であったであろうピュアオーディオ販売店、阪神百貨店の「audio phile」が遂に閉店しました。(泣)店員さんは新しい店舗が確保できたら続けたいと仰っていましたが・・・世の中、何でもかんでも採算重視っていうのもどんなもんかなあ…

SEモデル出したばかりなのに、LP12のモデルチェンジの話もあるみたいですね。あれだけのロングセラーモデルなのに何で今更?って感じはしますが、フォノイコ内蔵は要注目です。^^ 何かEMTっぽい気もしますが、、、最近のLINNは商売上手だなあ…

JBL S9800の後継モデルが発表されたみたいですが、うーーん、S9800の方が数段カッコいいと思います。^^;ただ、4インチドライバーの振動板がマグネシウムなんですね。マグネシウムはYAMAHAのNS-pf7を使って以来、結構好印象を持っています。ま、そのうち何…

プリアンプを換えて約1ヶ月。特段不満なく、というか大いに満足して使っています。一番気に入っているのはボリュームノブの操作感。適度に重みがあって、回していて気持ちがええです。cello etudeのクリクリ感とは対極ですが、心地よさは負けていません。た…

私の勤める会社の業界は年明けから年度末が掻きいれ時で、いくら駄目社員の私でもさすがにバタバタ・・・しているうちに、いつの間にやら日本代表の試合があって、しかも負けていたんですね。(バーレン1−0日本)さして見所もなかったみたいで何だかなあと…

(続き)取りあえずアンプが暖まるまでと思いFMを流してみたけれど、この時点でかなりの差あり。LINNのCLASSIKではなかなか音が来ないため、次第にボリュームが上がりがち(STAXの歪感がないのでどんどん音量が上げられるのとは違う)でしたが、このプリア…

特に探し物も無いのに"何かねーかーなー"とヤフオクを眺めていると、このACCUPHASE C-280が安値で出品されているのが目に留まりました。しかも今年に入ってのメーカーフルメンテ済とのこと。C-280、アキュフェーズの歴史の中でもひとつのエポックメーキング…

ここ最近のオーディオ状況を記すると、最初の変化はCSEのアイソレーション・レギュレーターRK-100を導入したこと。定価¥102,900を中古\59,800で購入しました。電源状況の改善というより、50Hz→60Hzの変換が目的です。当方所有のLP-12は、リン古さん曰く最初…

CSEの電源コンディショナーをCLASSIKに足して、おおこれは効果絶大という事で結構満足していましたが・・・往年の憧れも満足させるということで衝動買いしてしまいました。結構後先考えなかったなあ。(汗 これが、 こうなった!!

昨日はStudio K'sの”ゆるい音楽喫茶”に行って来ました。Studio K'sに入ったのは、Rock喫茶以来です。スタジオに入るとブラジル音楽が流れておりましたが、その方面は不案内なので誰のアルバムかはさっぱり分かりません。ソースはCDですが、プレーヤはMacとい…

御茶ノ水のユニオンで新しいRogers LS3/5aを聴いてきました。約40万は割高感も漂いますが、確かにこれは音がいい!明日のtoto BIGが当たったら買おう!(笑)LS3/5aといえば、大昔のステサンに瀬川冬樹氏がLS3/5aの下にJBL130Aを足すという組み合わせを提…

ニアフィールドを突き詰めた挙句、両手に花、じゃなくてスピーカーを持って聴かれていた江川三郎先生。さすがに両手が疲れたのか、今度は首からぶら下げることにしたようだ。^^;そのスピーカーはこれ。2本で290gと、なるほどヘッドホンと同等の軽さ…

この週末は大阪で過ごしましたので、土曜日に大阪ハイエンドオーディオショウに行って来ました。特に欲しいもの(いや、買えるものか^^;)はありませんが、聴いてみたいものはあるというところでしょうか。注目していたLINNのDSは、東京の時同様によく分…